
採用支援サービス「ワンキャリア」
販売パートナーで
ビジネスを拡大しませんか?
5,000社以上のさまざまな業界でご利用いただいております


























































































パートナー制度について
partner
新卒採用にお困りのクライアント様にワンキャリアを販売または紹介いただき、
ご成約に至った場合手数料をお支払いする制度です。

販売代理パートナー
新卒採用でお困りの企業様にご提案〜導入後のフォローまで実施いただくパートナー様。

取次パートナー
新卒採用でお困りの企業様にご提案〜導入まで実施いただくパートナー様。導入後のフォローは弊社にお任せいただけます。

紹介パートナー
新卒採用でお困りの企業様にアポイントの提供まで実施いただくパートナー様。提案〜導入後のフォローまで弊社にお任せいただけます。
サービス
service
カスタマーサクセスチームが
貴社の採用成功をサポート。
ワンキャリアが
選ばれる理由
reason
-
60万件以上の
学生クチコミ数・
選考体験談クチコミの評価の高さ・件数の多さがエントリー率の向上につながります。
知名度に負けない採用ができるのが特徴です。
-
「学生が最も活用した就職サイト」
5年連続2位を獲得※
2026年卒学生の登録率は60%を突破し、ワンキャリアは就活生が最も活用した就職サイトで5年連続2位に。多くの学生への接点を生む媒体力が強みです。- 各年に大学もしくは大学院を卒業するユーザーの、卒業年度別学生の総数に対するシェア率。なお、卒業年度別学生数については、2022年入社者と同等の数値を採用。
- 出展:ProFuture株式会社/HR総研(https://www.hrpro.co.jp/research_detail.php?r_no=359)
- 卒年度により異なる

-
就職活動に
積極的な学生が
多数登録旧帝大・早慶・GMARCH・関関同立学生の約95%が登録。ガクチカや志望業界などプロフィール情報を丁寧に入力した学生も多く、積極的な学生との接点を創出します。- 2023年6月末時点。2024年に大学もしくは大学院を卒業するユーザーの、
2023年に卒業する学生総数に対するシェア率。 - 旧帝大とは、東京大学,京都大学を除く大阪大学,北海道大学,名古屋大学,東北大学,九州大学を指します。

- 2023年6月末時点。2024年に大学もしくは大学院を卒業するユーザーの、
導入事例
case
パートナー契約締結の流れ
support
ここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入ります
お問い合わせ
まずはお問い合わせください。弊社パートナー様ご担当者がご連絡差し上げます。
お打ち合わせ
弊社のご紹介や貴社のご要望、営業体制について、情報交換を実施させてください。
審査・契約締結
提携が決まりましたら、弊社内で手続きをし、承認がありましたら契約書の送付をいたします。
キックオフ
契約後は提供ツールのご紹介や今後の動き方についてお打ち合わせをお願いしております。
契約スタート
キックオフ完了後はご状況に応じて勉強会などのご支援をスタートしてまいります。
パートナー制度・契約に関する
お問い合せはこちら
お問い合わせ後3営業日以内にこちらからご返信いたします。



